2019年09月10日
A&Fさんに行ってみました。
昨日の月曜日に、(9月9日)休みだったので
A&Fさんに行ってみました(*≧∀≦*)
勿論、モーニンググローリー予約出来るか聞きに行ったのです。

結果はというと・・・・
遅かったですw
スカイパロット

多分ベージュと、マリポサLのベージュは予約可能だったようです。
スカイパロット予約しようか悩み、店員さんにどうでもよい話し振りながら考えましたが、
ちゃんと冷静になって軌道修正出来ました(⌒-⌒; )
次回入荷予約待ちする事にします( ̄∇ ̄)
店員さんに話聞いたところ、グリーンに関しては予約開始1日ぐらいで完売状態だったようですね〜
あと、ソロ幕兼荷物置き場テントも考えがまとまりました。
結局は小さいテントにします( ̄^ ̄)ゞ
うち、オートサイトよく利用するんですが、普通サイズのテントふた貼りするのキツイですよね。
フリーでも、二つ分の料金請求されるだろうし・・・・・・
出来たらタープのパーツに見られるような物にします( ̄∇ ̄)(ケチくさいww)
ソロ幕は、増税前に購入します‼️
A&Fさんに行ってみました(*≧∀≦*)
勿論、モーニンググローリー予約出来るか聞きに行ったのです。

結果はというと・・・・
遅かったですw
スカイパロット

多分ベージュと、マリポサLのベージュは予約可能だったようです。
スカイパロット予約しようか悩み、店員さんにどうでもよい話し振りながら考えましたが、
ちゃんと冷静になって軌道修正出来ました(⌒-⌒; )
次回入荷予約待ちする事にします( ̄∇ ̄)
店員さんに話聞いたところ、グリーンに関しては予約開始1日ぐらいで完売状態だったようですね〜
あと、ソロ幕兼荷物置き場テントも考えがまとまりました。
結局は小さいテントにします( ̄^ ̄)ゞ
うち、オートサイトよく利用するんですが、普通サイズのテントふた貼りするのキツイですよね。
フリーでも、二つ分の料金請求されるだろうし・・・・・・
出来たらタープのパーツに見られるような物にします( ̄∇ ̄)(ケチくさいww)
ソロ幕は、増税前に購入します‼️
Posted by ~タクヤ~ at 23:17│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは!
思い留まりましたか!笑
モーニンググローリー狙いで行きましょう!
増税前の購入、賢い選択だと思います!
私は増税前にルーフキャリア?的な積載拡大手段を検討しております…車オンチなので全くわかっていません、汗。
思い留まりましたか!笑
モーニンググローリー狙いで行きましょう!
増税前の購入、賢い選択だと思います!
私は増税前にルーフキャリア?的な積載拡大手段を検討しております…車オンチなので全くわかっていません、汗。
Posted by tacc
at 2019年09月11日 15:50

taccさんコメントありがとうございます(≧∀≦)
思いとどまりましたw
スカイパロット買と、ランドロックの必要性なくなっちゃいますから。
ルーフキャリアは、物乗っけるタイプの物。ルーフボックスは箱のタイプと使い分けて話したりします。
自分はルーフボックス使ってますよ〜
金額てきには、イノー<テロッゾ<スーリーになるかなぁ。
うちは、安いのでイノーにしましたけどw
思いとどまりましたw
スカイパロット買と、ランドロックの必要性なくなっちゃいますから。
ルーフキャリアは、物乗っけるタイプの物。ルーフボックスは箱のタイプと使い分けて話したりします。
自分はルーフボックス使ってますよ〜
金額てきには、イノー<テロッゾ<スーリーになるかなぁ。
うちは、安いのでイノーにしましたけどw
Posted by ~タクヤ~
at 2019年09月11日 22:09

ちょっとルーフキャリアネタですが再コメです!
イノー、テロッツォ、スーリーと、私の車に合うベースキャリアのお値段調べましたが、テロッツォもスーリーもベースキャリア自体のお値段も高くて、うちも買うならイノー一択になりそうです、笑。
タクヤさんは中古より新品、とおっしゃっていましたが、うちはあまり外観こだわらないので(と言ってもボロボロは嫌ですが笑)中古で状態のまぁまぁのものがあればイノーのルーフボックス買おうと思っています!!
そこで質問!ベースキャリアの取り付けは素人でも出来ますか?それともカー用品店に工賃出してお願いした方がいいでしょうか?オートバックスで工賃5,000円でした。貧乏な我が家では非常に悩む価格です>< ルーフボックスの取り付けは自分で出来そうに思えたので、それは自分でします。
ベースキャリアを自分で取り付けるなら、その時の注意点とかあったら教えて下さい><
イノー、テロッツォ、スーリーと、私の車に合うベースキャリアのお値段調べましたが、テロッツォもスーリーもベースキャリア自体のお値段も高くて、うちも買うならイノー一択になりそうです、笑。
タクヤさんは中古より新品、とおっしゃっていましたが、うちはあまり外観こだわらないので(と言ってもボロボロは嫌ですが笑)中古で状態のまぁまぁのものがあればイノーのルーフボックス買おうと思っています!!
そこで質問!ベースキャリアの取り付けは素人でも出来ますか?それともカー用品店に工賃出してお願いした方がいいでしょうか?オートバックスで工賃5,000円でした。貧乏な我が家では非常に悩む価格です>< ルーフボックスの取り付けは自分で出来そうに思えたので、それは自分でします。
ベースキャリアを自分で取り付けるなら、その時の注意点とかあったら教えて下さい><
Posted by tacc
at 2019年09月14日 06:23

taccさん購入出来そうなんですね(≧∀≦)
取り付け要領書を見てどの部品を何処に着けるのか理解出来れば、基本的に誰でも着けられると思います。
ノートだと多分L字のフックで挟み込むタイプだと思うんですが、フットのゴム部分がしっかりとボディの形状に合わさって締まっているかぐらいですかね〜
気をつけるとこは・・・・
ベース着け終わったら、ゆっくり前後に動かしてみてズレないか確認して、大丈夫なら強く揺すって動かないか確認ですね。
ルーフボックスも取り付け後揺すって動かないか確認した方が良いですよ〜
ちなみに工賃5000円は妥当な金額だと思います。
あ、きっとワッシャーやスプリングワッシャーなどいっぱいあると思うんですが、めんどくさがらずに取り付けてください。
ネジの緩みどめの効果があります。
器用不器用は関係ないので、大丈夫かと思うんですけどね〜
最悪取り付けに行きましょうか?w
取り付け要領書を見てどの部品を何処に着けるのか理解出来れば、基本的に誰でも着けられると思います。
ノートだと多分L字のフックで挟み込むタイプだと思うんですが、フットのゴム部分がしっかりとボディの形状に合わさって締まっているかぐらいですかね〜
気をつけるとこは・・・・
ベース着け終わったら、ゆっくり前後に動かしてみてズレないか確認して、大丈夫なら強く揺すって動かないか確認ですね。
ルーフボックスも取り付け後揺すって動かないか確認した方が良いですよ〜
ちなみに工賃5000円は妥当な金額だと思います。
あ、きっとワッシャーやスプリングワッシャーなどいっぱいあると思うんですが、めんどくさがらずに取り付けてください。
ネジの緩みどめの効果があります。
器用不器用は関係ないので、大丈夫かと思うんですけどね〜
最悪取り付けに行きましょうか?w
Posted by ~タクヤ~
at 2019年09月14日 22:30

すいません!ありがとうございます!
取り付けの説明書を見て理解は出来たので自分でやってみました!
メジャーで中心測ったり取り付け位置も書いてあったので測ったり、工具もついていて、取付金具の締めトルク?を適宜にやってくれる工具でカチっと締めれました!
強く揺すってみてガッチリしていました、ルーフボックスも付けて揺すって確認、近所を走ってみて変な異音なども感じませんでした~!大丈夫そうに思えましたが、不安なところはありますよね、笑。
付いてきた部品は全部説明書通りに付けました!余っているものは、付いてきたネジを締める工具だけで、残さず付けました!
でもまだ近所一周くらいしか走っていません、笑。ルーフボックスのネジはちょっと毎回チェックしてみます!
アドバイスありがとうございました!!
取り付けの説明書を見て理解は出来たので自分でやってみました!
メジャーで中心測ったり取り付け位置も書いてあったので測ったり、工具もついていて、取付金具の締めトルク?を適宜にやってくれる工具でカチっと締めれました!
強く揺すってみてガッチリしていました、ルーフボックスも付けて揺すって確認、近所を走ってみて変な異音なども感じませんでした~!大丈夫そうに思えましたが、不安なところはありますよね、笑。
付いてきた部品は全部説明書通りに付けました!余っているものは、付いてきたネジを締める工具だけで、残さず付けました!
でもまだ近所一周くらいしか走っていません、笑。ルーフボックスのネジはちょっと毎回チェックしてみます!
アドバイスありがとうございました!!
Posted by tacc
at 2019年09月15日 07:35

taccさんお役にたてず申し訳ない(^^;)
取り付けた後に気を付けなければいけないのは、車の高さですがノートなら大丈夫かなぁ〜
取り付けた後に気を付けなければいけないのは、車の高さですがノートなら大丈夫かなぁ〜
Posted by ~タクヤ~
at 2019年09月15日 20:58
