2021年08月31日
2021年8月15〜17日 クッチャロ湖畔キャンプ場
お盆連休後半に、クッチャロ湖畔キャンプ場に行って来ました(≧∇≦)

久しぶりの、2泊でのキャンプだったので、札幌から離れた所に来て見ました〜
朝5時に出発して、高速使わずに走って10時着、久しぶりに走りました❗️❗️

着いた、時には結構な量のテント張られていたのですが、ほとんどの方が撤収中だったので、

湖見えて、トイレ&炊事場程よく近い場所確保できました♪( ´θ`)ノ
テントとタープ張り終ったら、残りの設置は任せて景色堪能してました。

お昼とってから、家族は皆甲子園観戦してましたね〜
この日は、キャンプ場から出ずに、まったりです( ̄▽ ̄)

いや〜静かだなぁ〜と持ってたのですが、8月15日日曜だったので多くの人が、翌日から仕事開始の方多かったのかもしれません。かなり空いてました〜
ここ選んだ理由が、夕焼けが綺麗ってのだったんで、キャンプ場ガイド情報

じっと、太陽が落ちていくのを、

待ちましたd( ̄  ̄)

うん❗️❗️

素晴らしい❗️❗️
で、夕食たべてからの、

最近お約束の、桃鉄・・・・・オトーサンカチギミデミンナチョットツマラナイ
夜は、結構冷え込んで来てるので、

最近気に入ってるジンを
お湯割りにして飲んでました〜アンガイオイシイ
翌日、

朝焚き火からの、
周辺探索( ̄∇ ̄)

どうも、道北にも神威岬があるそうなので、そちらへ〜
それから、浜頓別の公園でひと遊び、

して、ベニヤ原生花園

花全く咲いてなかったです。見所が分かりませんでしたね〜
ただ、

リス撮影できましたw
とりあえず、海まで歩いてみましたよ〜

2日目も安定の夕焼けでした。

2日目は更に人減っていたので、自分の車も避けて、タープ下から眺めてました( ̄▽ ̄)
少し雲があるのもまたいいです。

妻の指令で、湖畔に立たされてる娘。絵になるからと・・・・・w
3日目も、快晴です❗️

2時間かけて、ゆっくり撤収しました。
ここ最近天気に恵まれてて助かってます(≧∇≦)
いつか、日の出見たい物ですが、なかなかそのタイミング起きれないんですよね〜
オホーツクなら海まで行けば日の出見れるのかと、思っていたんです・・・・・・
なので、きっとまた夕陽見に行くことになるとおもますw
次は、日本海かなw
その前に、次のキャンプいつ行けるのか何ですけどね・・・・( ̄^ ̄)

久しぶりの、2泊でのキャンプだったので、札幌から離れた所に来て見ました〜
朝5時に出発して、高速使わずに走って10時着、久しぶりに走りました❗️❗️

着いた、時には結構な量のテント張られていたのですが、ほとんどの方が撤収中だったので、

湖見えて、トイレ&炊事場程よく近い場所確保できました♪( ´θ`)ノ
テントとタープ張り終ったら、残りの設置は任せて景色堪能してました。

お昼とってから、家族は皆甲子園観戦してましたね〜
この日は、キャンプ場から出ずに、まったりです( ̄▽ ̄)

いや〜静かだなぁ〜と持ってたのですが、8月15日日曜だったので多くの人が、翌日から仕事開始の方多かったのかもしれません。かなり空いてました〜
ここ選んだ理由が、夕焼けが綺麗ってのだったんで、キャンプ場ガイド情報

じっと、太陽が落ちていくのを、

待ちましたd( ̄  ̄)

うん❗️❗️

素晴らしい❗️❗️
で、夕食たべてからの、

最近お約束の、桃鉄・・・・・オトーサンカチギミデミンナチョットツマラナイ
夜は、結構冷え込んで来てるので、

最近気に入ってるジンを
お湯割りにして飲んでました〜アンガイオイシイ
翌日、

朝焚き火からの、
周辺探索( ̄∇ ̄)

どうも、道北にも神威岬があるそうなので、そちらへ〜
それから、浜頓別の公園でひと遊び、

して、ベニヤ原生花園

花全く咲いてなかったです。見所が分かりませんでしたね〜
ただ、

リス撮影できましたw
とりあえず、海まで歩いてみましたよ〜

2日目も安定の夕焼けでした。

2日目は更に人減っていたので、自分の車も避けて、タープ下から眺めてました( ̄▽ ̄)
少し雲があるのもまたいいです。

妻の指令で、湖畔に立たされてる娘。絵になるからと・・・・・w
3日目も、快晴です❗️

2時間かけて、ゆっくり撤収しました。
ここ最近天気に恵まれてて助かってます(≧∇≦)
いつか、日の出見たい物ですが、なかなかそのタイミング起きれないんですよね〜
オホーツクなら海まで行けば日の出見れるのかと、思っていたんです・・・・・・
なので、きっとまた夕陽見に行くことになるとおもますw
次は、日本海かなw
その前に、次のキャンプいつ行けるのか何ですけどね・・・・( ̄^ ̄)
Posted by ~タクヤ~ at 23:04│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます♪
天気がイイと夕陽がキレイですね!
私が行った時は雨だったので夕陽は見れませんでした。
温泉も歩いて行けて便利なので、いつかもう一度行きたいです。
天気がイイと夕陽がキレイですね!
私が行った時は雨だったので夕陽は見れませんでした。
温泉も歩いて行けて便利なので、いつかもう一度行きたいです。
Posted by Gian(ジャイアン)
at 2021年09月01日 05:08

おはようございます。
天気に恵まれて良かったですね。
クッチャロ湖の夕日はホント綺麗です。
私もたまに、妻から動かないでと指示があります。
お子さんにも、いい思い出になったんじゃないでしょうか。
桃鉄は、勝ってる人以外面白さはイマイチですよね
天気に恵まれて良かったですね。
クッチャロ湖の夕日はホント綺麗です。
私もたまに、妻から動かないでと指示があります。
お子さんにも、いい思い出になったんじゃないでしょうか。
桃鉄は、勝ってる人以外面白さはイマイチですよね
Posted by まるgo
at 2021年09月01日 06:54

Gianさんコメントありがとうございます(≧∀≦)
最近、天気に恵まれてて、本当に助かっています( ̄∇ ̄)
温泉は、車で行きましたw
直ぐに行ける道ある事に気付かなかったんです\(//∇//)\
いつか、夕陽リベンジに来てくださいね〜
最近、天気に恵まれてて、本当に助かっています( ̄∇ ̄)
温泉は、車で行きましたw
直ぐに行ける道ある事に気付かなかったんです\(//∇//)\
いつか、夕陽リベンジに来てくださいね〜
Posted by ~タクヤ~
at 2021年09月01日 20:47

まるgoさんコメントありがとうございます(≧∀≦)
本当に綺麗でした〜
妻は、あまり見た事がなかった様なので、ちょっとテンション上がってました(*^ω^*)
年賀状の写真、一つ出来たっぽいですw
桃鉄は、いつも自分がビリなのですが、突然挽回してトップになると、面白くないオーラが漂いましたƪ(˘⌣˘)ʃ
ひどいですよね・・・・・
本当に綺麗でした〜
妻は、あまり見た事がなかった様なので、ちょっとテンション上がってました(*^ω^*)
年賀状の写真、一つ出来たっぽいですw
桃鉄は、いつも自分がビリなのですが、突然挽回してトップになると、面白くないオーラが漂いましたƪ(˘⌣˘)ʃ
ひどいですよね・・・・・
Posted by ~タクヤ~
at 2021年09月01日 20:58
