ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
~タクヤ~
~タクヤ~
2011年からファミリーキャンプを始め、2016年突然キャンプにはまってしまった
アラフォーオヤジっす^^

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月03日

ルーフボックス検討 第二段

キャンプ行く予定たって浮かれ気味の~タクヤ~です(≧∇≦)b

きっと寒いから防寒対策しないとな~と、考えてたら思い出しましたw
ルーフボックス買いたかったのです(^_^;)

夏場のキャンプ道具だけでもいっぱいなのに、防寒対策すると子供の遊び道具積めません><

あとですね~、これから冬になるじゃないですか、するとスキー場にも連れて行く必要がでてきます・・・

スキーやボードを車の中に入れたくないんです、何か落ち着かなくてやなんですよね~

と、サーフィンしてからキャンプにいきたい・・・これは何度かやってるのですが、テントランドロックになってからはむ~り~

となると、

やっぱり必要!

買う方向で、コスト抑えた感じで考えていこうかと・・・・

カー用品店行くと見かけるのが、テルッツオ・スーリー・イノーってとこですよね~

金額的には、イノー<テルッツオ<スーリーの順番のようですね^^
スーリーはちょっと無理ですねw容量300Lぐらいで考えているのですが、


箱だけで10万前後です><

ちょっと、そこまでだせないですよ(ToT)

んで、まえに載せたこれ

45000~50000てところのようです。
あと、バーやフットなどで25000ぐらいだと思うので、7~8万っところですかね~


イノーだとこのクラスかな~

BRQ55と書いてありましたw

これもノーマルなもの選べば、付属品でプラス25000ってところです。

ただこの箱、だいたい5万ぐらいの商品のようなのですが、3万円台で売られていました~

6万ぐらいで購入できそう・・・
なんとかなりそうな気が・・・w

でもな~ 見た目がな~あんまり好きでないような気がするな~~~

テルッツオのが、見た目いいな~

ということで、決めきれませんww  


Posted by ~タクヤ~ at 22:39Comments(6)道具