ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
~タクヤ~
~タクヤ~
2011年からファミリーキャンプを始め、2016年突然キャンプにはまってしまった
アラフォーオヤジっす^^

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2016年10月15日

今回のキャンプを経て・・・

たぶん、今年はもうキャンプに行くことはないと思われますw

5年前よりキャンプ始めたのですが、今までは7~8月までに2連休作って、2~3回
札幌近郊のキャンプ場に、息子友人家族や嫁のいとこ・弟妹といったり、我が家のみで
一度行くというキャンプライフでした。

去年何となく旅行かねて2泊でのキャンプしてみようってことで、

ここ
今回のキャンプを経て・・・
十勝エコロジーパーク・・・

良かったんですよ、ここがw

俗に言われる高規格キャンプ場ですww
サイトの写真撮ってないんですが、とにかく広い!
着いてからまずしたことは・・・・
管理棟に、電話ですww どこにテント張っていいの?ってwww

駐車スペースの左右どちらにも広いスペースあって、どこ使っていいのかわからなかったのですよ><
ま~回答はどちらでもお好きなところに、ってことでしたw

あとは、虫が少なかったです。たまにアブっぽいの飛んできましたが、アリ以外はほとんど気にならなっかたです。
蛾はいたと思いますがww

あと、料金も良心的でしたし・・・・電源・シンクはなかったはず・・・夏だったのでいらなかったww

こっからですね、もっと快適なサイト作りたい・もっと色んなとこに行きたいってなったの( ´艸`)

2泊で素泊まり5000円って結構安上がりだし、テント張ったり何かしら組み立て設置するの
好きだったりしたので・・・テント設営嫌いならとっくにやめてますww


・・・・・・
ここから上昨日の夜書いてたのですが、自分は一体何書こうとしていたのだろう・・・・w

多分、前置き書き出して、そのまま長々とここまで書いてしまったと思われます(^_^;)

ただ、今回キャンプ行ってこういう物が欲しくなった(≧∇≦)b
っての、書こうと思って多はずなのにww

ちょいと酔っ払っていたせいですね~

結構書いてしまったので、このまま上げちゃいますwww


このブログの人気記事
遂に、薪ストーブ購入‼️
遂に、薪ストーブ購入‼️

最近気になっている物更に考えてみる
最近気になっている物更に考えてみる

最近気になっている物
最近気になっている物

メインランタン購入‼️
メインランタン購入‼️

2021年6月7〜8日 朱鞠内湖畔キャンプ場
2021年6月7〜8日 朱鞠内湖畔キャンプ場

同じカテゴリー(道具)の記事画像
薪ストーブ
素敵な薪ストーブ発見
箱装着!
今回のキャンプを経て・・・③
今回のキャンプ経て・・・・②
今回のキャンプでの反省
同じカテゴリー(道具)の記事
 薪ストーブ (2016-11-13 23:08)
 素敵な薪ストーブ発見 (2016-11-01 22:19)
 箱装着! (2016-10-26 21:56)
 今回のキャンプを経て・・・③ (2016-10-19 20:28)
 今回のキャンプ経て・・・・② (2016-10-16 20:17)
 今回のキャンプでの反省 (2016-10-14 20:00)

Posted by ~タクヤ~ at 19:57│Comments(6)道具
この記事へのコメント
こんばんは!

うん、きっと今のキャンプ熱の動機と
新たな物欲への想いを綴る流れだったのかなと。

私もいつもそんな感じで下書き書いては
何を書いたらいいのか見失って何度ボツにしたことか(笑)

来年へ向けての妄想も楽しいですよね(≧∀≦)
Posted by wishwish at 2016年10月15日 20:16
wishさんこんばんは~

自分の場合、妄想で終わってしまいそうですけど・・・・w

これから、妄想ねた書き出しますww
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2016年10月15日 20:54
おはようございます。
そうかも知れませんね♪私も、設営が大変と思ったらキャンプして無かったと思います。
冬は、スノボーかスキーですかね?
我が家も、息子と旦那さんがスノボーするので付き添いで泊まり2回と日帰りしに行きます(*^▽^*)
でも、今年からキャンプ優先かなぁ(^w^)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2016年10月16日 07:19
私も今年はもう終わりですかね・・・。
薪ストでもあれば別ですが(;´∀`)

エコロジーパーク一度は行ってみたいです。
園内をウォーキングしたことはあるのですが、敷地が広大ですよね~。
Posted by 明日太明日太 at 2016年10月16日 20:09
けんちゃんママさんこんばんは~

札幌では学校の授業で、スキーがあるのでスキー場連れていき練習させるのですよ^^
なので、真冬は、スキー場の近くに温泉あるとこにいきます(≧∇≦)b

雪中キャンプはまだやる気になりませんw
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2016年10月16日 20:26
明日太さんこんばんは~

今日ぐらいあったかい日だったらいいんですけどね~

エコロジーパークは、本当広かったですよ~
広いだけに、殺風景で自然味がないといわれそうですが・・・w
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2016年10月16日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回のキャンプを経て・・・
    コメント(6)