ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
~タクヤ~
~タクヤ~
2011年からファミリーキャンプを始め、2016年突然キャンプにはまってしまった
アラフォーオヤジっす^^

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2019年10月11日

キャンプ来た〜

台風前だけども、



キャンプ来た〜





来ちゃいました。




キャンプ来た〜




案外晴れてて良かった〜



このブログの人気記事
遂に、薪ストーブ購入‼️
遂に、薪ストーブ購入‼️

最近気になっている物更に考えてみる
最近気になっている物更に考えてみる

最近気になっている物
最近気になっている物

メインランタン購入‼️
メインランタン購入‼️

2021年6月7〜8日 朱鞠内湖畔キャンプ場
2021年6月7〜8日 朱鞠内湖畔キャンプ場

最新記事画像
2021年10月26日  波日記
2021年10月19日 波日記
2021年10月11日〜12日 波日記
2021年9月22〜23日 とれた小屋ふじい農場
2021年10月4〜5日 波日記
2021年9月28日  波日記
最新記事
 2021年10月26日  波日記 (2021-10-30 21:23)
 2021年10月19日 波日記 (2021-10-29 21:15)
 2021年10月11日〜12日 波日記 (2021-10-27 23:06)
 2021年9月22〜23日 とれた小屋ふじい農場 (2021-10-06 21:12)
 2021年10月4〜5日 波日記 (2021-10-05 22:56)
 2021年9月28日  波日記 (2021-09-29 23:00)

Posted by ~タクヤ~ at 14:12│Comments(16)
この記事へのコメント
ヒィィーー(ノ)ºДº(ヾ)ーーィ!!!!!

これから台風来ますが…
なかなかの強者ですね。笑

といってる私も台風に向かって脱北海道です!
お互い台風に会わないようにしましょうねー!

良いキャンプを〜♪
Posted by ◆さくら◆◆さくら◆ at 2019年10月11日 16:20
こんばんは!
どちらへお出かけですかー?
楽しまれますように!
Posted by ちゃみちゃみ at 2019年10月11日 22:32
こんばんは~^^

そちらは、まだ大丈夫ですもんね^^
人も少なそうで、イイタイミングだと思います。

楽しんでくださいね~!
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2019年10月11日 22:40
さくらさんコメントありがとうございます(≧∀≦)

まだこちらは大丈夫ですよ〜
てか、北海道から出る方が大変かもですよ・・・

気をつけて行って来てくださいね。
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月12日 11:49
ちゃみさんコメントありがとうございます(≧∀≦)

真狩キャンプ場に来ています。
景色も良いし、あまりさむくもない良いキャンプが出来ました(*^◯^*)

13日は臨時休業すると書いてあったのですが、テント張ってる方がいました・・・
こっちは台風大丈夫なのかなぁ?
とか思っていますd( ̄  ̄)
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月12日 11:54
ケンタさんコメントありがとうございます(≧∀≦)

こちらは、まだ問題ない感じで心地の良い天気でした(⌒▽⌒)

広いキャンプ場なので、人が少なすぎて寂しい感じでしたw
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月12日 11:57
おはようございます!

出撃されたのですね!
我が家はファミキャン中止にしました・・・><
羨ましいです!
Posted by tacctacc at 2019年10月13日 07:25
taccさんコメントありがとうございます(≧∀≦)

台風前の晴れ日だったのでいってきましたよ〜

天気怪しい時は、辞める決断も大事ですd( ̄  ̄)
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月13日 21:51
おはようございます。

意外となんともなかったですね。
うちは、強風予想で断念しました。

ガラガラのキャンプ場はうらやましい。!
Posted by まるgoまるgo at 2019年10月14日 09:34
まるgoさんコメントありがとうございます(≧∀≦)

そうですね〜
意外と影響なかった様ですね〜
でも、怪しい時は止めるもの大事ですよね。

ここは、13日臨時休業にしてましたよ。

人いなさすぎてちょっと寂しかったですw
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月14日 18:13
こんばんは!

私は赤平に行ってましたが寒さがヤバかったです笑
Posted by ぶらうん at 2019年10月14日 19:06
私もきじひき高原へ出撃してきました。

上の絶景サイトはときどき風が吹きましたが、そのおかげか完ソロ(夫婦ですが)で駒ヶ岳と大沼小沼、函館夜景を独り占めして
焚き火を楽しみました。

ただ風を想定して山岳テントとウィングタープにしたのですが、久しぶりに相当押されました。
Posted by ORION at 2019年10月15日 14:47
ぶらうんさんコメントありがとうございます(≧∀≦)

赤平は寒かったんですね〜
確かに12〜13あたりは札幌も寒かったです。
でも、寒くなってからの焚き火と紅葉はよいお酒のおつまみです(๑>◡<๑)
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月15日 17:20
ORION さんコメントありがとうございます(≧∀≦)

きじひき高原は、行ったことないので気になってたんですよ〜
夜景見れるのいいなぁと単純に思っていたのですが、やっぱり風強いんですね・・・

てか、台風の影響もあったのでなおさらきつかったのでは(^◇^;)

でも、行ってみたいなぁ〜
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月15日 17:52
再コメ失礼します。

夕刻からのどんどん増えていく灯りを見ながらの焚火に
お酒もすすみます。
風は台風後だからかもしれません。
ここはサイトのキワが柵ではなくロープなので座ったまま夜景が楽しめますよ。
ぜひ!
Posted by ORION at 2019年10月16日 09:45
ORION さん再コメありがとうございます(≧∀≦)

来年GW辺りにまた函館行きたいなぁと思ってたので、候補にしておきます。
流石に混むかなぁ〜
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2019年10月16日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ来た〜
    コメント(16)